かなり前にこういう話題で日記書きました。
カラスとゴミ
どういう話かというと、カラスとゴミを巡って戦いを繰り広げただけの話です。うわぁ。
実際に起きたことですよ。
さっき暗〜い記事書いといてなんだけど、見つけたのでこれは今言うしかないと思うんで。
カラスとゴミってガチャガチャがあるんですよ。
その名の通り、カラスがゴミを漁っているフィギュアのガチャガチャですよ。作った奴頭大丈夫かって思うくらいあほみたいなガチャガチャですね。いい意味で。他にもよくわからないの最近増えてきてるんですよ。
リアルすぎるゴキブリフィギュアがラインナップされている衛生害虫シリーズ
巨人が人食おうとしているトラウマもののシーンをリアルに再現した進撃の巨人フィギュア
机と椅子とかコインロッカーとか映画館の椅子とか
土下座している人のフィギュア
でもこういう意味不明な奴が増えてくるのってある意味、子供向けアイテムだったガチャガチャに新しい購入層を見出すという意味でいいと思います。いい大人がガチャガチャしても誰も後ろ指指さないんですよ。
何が言いたいかというと、堂々と胸張って私はこれからも、男児向けガチャガチャであろうカプセルプラレールをガチャガチャしますよってことです。
written by iHatenaSync