かきたまじる

駅メモ・リヴリー・ノベルゲームが好き

道をひらく

道をひらく

かの有名な、松下幸之助氏による著書である。

 

就職活動でゆうに10を超えるお祈りをくらい、(これを少ないと思う人も、いるかもしれないが)落ち込んでいる私は本屋に立ち寄った。

 

この本屋は雑貨を多く取り扱っており、ゆったりできるスペースもあるため、お気に入りなのでしょっちゅう来るのだ。

 

当て所なくうろうろしていると、

 

人生の節目に、疲れた時に読んでもらいたい、そんな一冊!

 

とそんな感じのpopを見つけ、何やらかわいらしい文庫本があった。冒頭の、道をひらくである。

 

リバーシブルカバーになっており、フレッシュイエローなレモンのカバーの裏には「道をひらく」という題名が、青・オレンジ・金色の表紙にでかでかと書かれていた。

 

表と裏で印象が180度変わる面白いカバーだ。

 

まずは10ページを読んでみてくださいとpopにあったので、10ページを読む。

 

自分には自分に与えられた道がある。

 

就職活動のことを思い浮かべながら読む。

 

のぼりもあればくだりもある。

 

一次受かって二次落ちした過去を思い出す。

 

この道が果たしてよいのか悪いのか、思案に余る時もあろう。慰めを求めたくなる時もあろう。

 

現在の志望企業の軸はこれでよいのかなあ、と思った日々が蘇る。

 

ともかくもこの道を休まず歩むことである。自分だけしか歩めない大事な道ではないか。

 

就職活動をやめずに続けてはいる。

 

他人の道に心をうばわれ、思案にくれて立ちすくんでいても、道はすこしもひらけない。

 

周りの友人が内定をもらっていく中、自分は落ちてばかりで、内心ひやりとしている。

 

…とこのように10ページでいろいろと心に響いた私は、この10ページでいろいろと妄想したわけです。

 

(5年後の私)いや、あの時は就職活動が大変でしてね、内定一つももらえないんじゃないかって思ってたんですよね。でも、たまたま立ち寄った本屋でこの本見つけて、この言葉を見て、胸に響きましてね…就活、がんばろう、って。そう思ったんです。今こうして私は頑張っています。今の私はあの本が…

 

この本が私の人生を動かしたのだ、みたいなこと、言えたら素敵じゃん?という妄想がものの3秒で浮かび、購入。

 

さて今どうなったかというと…

 

 

積ん読(買った本を読まずに置いていること)

 

してます。

要するに買って満足したわけです。おわり。

 

道をひらく

道をひらく