かきたまじる

駅メモ・リヴリー・ノベルゲームが好き

スマホアプリのゲームは無料が当たり前?

スーパーマリオランという任天堂スマホアプリのレビューが荒れているらしい。概ね、「1200円は高すぎる」「無料でできないなんておかしい」とかそういうことらしい。

 

私はスマホでしかゲームを触ってこなかった。ゲームアプリなんてよくセールをやるものなので、85円とか(レート変更前の話ね)120円、高くても2000円くらいなものである。5000円とかそんな金額のゲームを触ったことがほとんどない。

 

ことわっておくが筆者はマリオなんて遊んだことないしスーパーマリオランもしてない。

 

ただ任天堂の今までスマホに参戦してこなかったゲームがスマホにやってくるっていうのはちょっとした嬉しさがあって、任天堂のハードを買わなくてもスマホさえあれば遊べる、嬉しい、てな思いはあった。それだけにスーパーマリオランは大成功してくれることを願っている。

 

上記に書いた通り私は「スマホゲーム」世代なわけだが、価値観としては好きなものなら金を払うという感じだ。このゲーム楽しいな、次回作出して欲しい頑張って欲しい!と思ったら応援のつもりで金を払う。そういうのは個人的に課金とか呼びたくなくて投資だと思っている。

 

なのでスーパーマリオランの1200円は別にいいんじゃない?と思った。

しかし荒れている。

 

最初から1200円にした方がよかったのだろうか。しかしそれだと私ならば躊躇する。いくら国民的に顔が知れたマリオだとしても、自分に合うかわからんものに1200円も出せるかという話だ。120円ならさておき。それならば追加課金1200円の方が良い。無料で遊んで、楽しくなければアンインストールすればいいだけの話だ。

 

いま基本無料で遊べるソーシャルゲームに馴れた世代としてはやはり1200円は高いのだろう。ただ、好きなゲームには金を出した私的な感想だが、金を払って買ったゲームは面白かった無課金よりも、ずっと。無課金なんか、スタミナ回復とか待つのいらいらするし、遊びたいときに一気に遊んでしまいたい。あと、無課金のまま課金通貨を手に入れるのに、広告とか見たりアプリインストール(今はないのかな)したりするのが煩わしいからなくて良い。

 

ただ、スマホは若者の普及率かなり高いし、誰でも持ってる。学生なんてケータイといえばスマホだ。そして学生は金がない。私も少し前の学生時代を思い返してみると、金がないけどゲームはしたいので、「毎週日替わりでゲームアプリをプレゼント!ただしこのアプリインストールしなきゃいけないよ!」みたいなプレゼント系アプリで頑張ったことがある。(たぶん今はないよ)

 

長くなったがまとめるとこういうことである。

基本無料ゲームに馴れた世代やお金のない学生に普及したスマホというプラットフォームで、1200円が高いと言われるのはしかたのないことだ、と思う。ただ、私はこの値段は妥当だと思うし任天堂がやっとスマホにやってきたので頑張って欲しいと思うのである。