Twitterで時々見るやつをなぜかブログでやる。いいねの数?知らん。わたしが答えたい喋りたいと思ったら、好きなだけしゃべる、それがこのかきたまじるだから。
国内旅行好き自己紹介編
- 住んでる都道府県
ここではノーコメントです。気になったらこのブログのどこかをさがしてください。書いてます。
- 行ってみたい都道府県
北海道と沖縄…でも、未踏の都道府県なら基本的には行ってみたいと思います。しいてあげるなら。
- 好きなご当地お菓子
お菓子に好き嫌いを考えたことがあまりありません。おいしいものはおいしいしなあ
- お酒の好き嫌い
嫌いじゃないけどすすんでは飲みません。
- 旅先でやりたいこと
新駅獲得かなあ駅メモの。旅行の目的にもよるけど。
- 旅先で見たいもの
旅によってさまざまなので一概にこれとは言えません。
- 旅先で食べたいもの
べつにおいしかったらなんでもいいです。あまり食べることに対して興味がないので考えたことないです。旅先の食事は99%の確率でうどんだし、(うどんはいいぞ!安いしどこ行っても注文方法が似たようなものだし、すぐ食べられるしね!!!)なんならコンビニでも全然いいんですが、これを言うと説教じみてくる人が必ずいます。人それぞれですよね…
- 苦手な場所
特にないです。なんだろう。苦手な場所って
- 苦手な食べ物飲み物
ししゃもが嫌いです。というと、「え!おいしいじゃん!」と言われます。駄目なんです。子供の頃に吐いてからずっと食べられないままです。給食一覧でししゃもを見つけると、あの手この手で食べないようにする作戦を考えるような子供でした。
- 苦手な移動手段
夜行バスが苦手です。寝れません。安いから寝てる間に移動できるからと最初は選んでましたが、寝れないし起きてからの身支度の場所がなくて困ります。いまは寝台特急サンライズとかフェリーとか代わりに選んで、夜行バスは避けてます。
- もらうと嬉しいお土産
なんでももらったら嬉しい。
- もらうと困るお土産
なんでももらったら嬉しいからそんなものはない
- 博物館と動物館どっちがいい?
どっちでもいい。1人で時間があり、そこにあれば行く。
- 好きな温泉地
温泉は好きだけど取り立てて言うほど好きな温泉地ってないなあ
- 行ってみたい温泉
行ったことないとこは全部行ってみたい
- 泊まってよかったホテル
うーーーん…うーん…うーーーん。あまり印象がない…なあ…。鳥取のゲストハウスがいろんな人と喋れてよかったとか内子のあのゲストハウスはちょっとした食事とお酒があってよかったなあとか朧げにしか言えない。
旅館とかあんまり泊まらないしな…あ、松山のドーミーイン、のよなき蕎麦?あれ好き。
- 好きなイベントやお祭り
あんまりよく知らんけど、地元新居浜の太鼓祭が好きですよ。いずなとありすの新居浜、あそこ9月?10月だったっけなそれくらいになると太鼓台のお祭りがあってな。それはもうすごいんですわ、なんといっても迫力があるしかっこいいしな、かきくらべとかやるんですよ、たまに喧嘩して翌年出場停止になるとこもあるけどな、あ、となりの西条祭りも是非是非 だんじり綺麗ですよ。
- 行ってみたいイベントやお祭り
あんまりよく知らないから特に考えたことない
- 旅に出たい季節
年中無休で旅に行きたい
- ウィンタースポーツに興味ある?
わたしは「スポーツ」とつくものは須く嫌いです。興味なんかあるか。……、さ、誘われたら、やらないことはないけどねっ!!!!
- ものづくり体験で作りたいもの
これといっては…1人でやっても面白くないでしょこういうの。
- 旅行計画はざっくりかみっちりか
みっちり。何時何分の電車でここに何時間滞在して宿に何時に着くなどしっかり分単位のスケジュールを組む。
ざっくりで行くと大概回ろうと思ってたところを回りきれないとかなることがある(経験済み)
- 旅でお金をかけるもの
移動費とか?あまり休み取れないから新幹線いっぱい乗りますし
- 旅で節約するもの
節約を考えたことはありません。
- 複数人の旅行に興味ある?
誘われたら行くけど自分では立案しません
- 一人旅抵抗あるかないか
ありません。さっきと矛盾するようですが、複数人で行くとわたしは高確率で萎縮して行きたいところとか言えなくなるしだいたい人に会わそうとする性分なので、1人の方が楽な時もあります。
- 旅で気をつけてること
財布と切符を忘れないこと
LINEのステータスメッセージが500文字も書けることに気付いた - かきたまじる
- 旅の必需品は
財布と切符
- もっと評価されるべき土地
なんだこの項目
- 推し土地
土地に推しとかそういう概念を持ったことはないからわからん
いいねで旅のトラブル編
1 帰りに乗るサンライズエクスプレスの切符を忘れたことに東京駅で気づく
2 サンライズエクスプレス下車時に財布を忘れたことに気づくもクレジットカード一枚あったので急死に一生を得る
3「スマホばかり見るな」とお爺ちゃんに説教される
4 しかも、行きと帰り、2回も説教される(違う人)
5 説教爺のうちひとりは、沖縄に200回旅行した沖縄大好きお爺さん
6 説教爺もうひとりは、相席になった乗客みんなに声をかけていくコミュ力お化けで大阪出身
7香川の金比羅山にて知らん男の車に乗せられそうになる
8 7で必死に逃げた割には、鳥取で泊まったゲストハウスに居合わせた知らん男の車に送迎してもらったことがある
9 ゲームばっかりしてたら旅の思い出に語れるような事がない
10 そのためお土産は自分のしか買わない
11 駅メモのとある属性イベントにて、ブーストアイテムをとりにゲームセンターを訪れたところ、前日に閉店していた
18切符で大阪から松山 - かきたまじる
12 せっかく取った連休に台風がやってきて遠征中止
13 しかも3回くらい被った
14 台風はもう懲り懲りだ!!!
15 しかも次の連休にも台風14号が近づいている。
16 頼む。来るな。
これは以前書いたやつですがふと思い出したのでかきたまじるにも載せておこう。文中リンクは質問項目に関連ある過去記事、気になって、時間があれば読んでみて。時間ないと思う。だって3000文字超えたし。私ですら「なんとなく書き始めたらけっこう楽しくてかなり書いちゃった」って思っているし。